住宅業界の環境対策

昨日の午後は、
征矢野建材さん、ジューテックさん主催の
CASBEE戸建評価員養成認定講座。


今日はNPO新住協のQ1住宅グループさん主催で
「省エネCo2削減Q1.0住宅セミナー」。


こんなんばっかですが・・・。



これはつまり、
家庭部門の温室効果ガス削減が進んでいないから
住宅業界の環境対策
もっと省エネな住宅をつくってくださいな、
というどこからかのプレッシャーですね。


日本のエネルギー消費量の15%が家庭部門からだそうですが、
住宅業界の環境対策

その中で暖房のエネルギー消費量が全体の26%。
給湯が33%。

住宅業界の環境対策

このへんは設計段階から、
もう直接、ワタクシたち家づくりにたずさわる者にとって
関係してくることです。


暖房・冷房のエネルギーの少なくて済む、
高気密・高断熱の家や、
自然エネルギーを有効にとりいれた家など、

ちょっとこれからまじで取り組んでいかなきゃいけませんね、
っていまごろかい!


と、自分で突っ込みをしておいて
今日はおわります。


今日のグラフはすべて
全国地球温暖化防止活動推進センター(JCCCA)さんから
引用させていただきました。

感謝。

タグ :お勉強環境

同じカテゴリー(店長ホリエの家づくり)の記事画像
木製サッシ
最近の断熱サッシはすごい
「断熱は投資だ」というお話
住宅の燃費
玄関ドアがあぶない
竜巻に耐えらるか住宅
同じカテゴリー(店長ホリエの家づくり)の記事
 木製サッシ (2014-06-16 18:04)
 最近の断熱サッシはすごい (2014-05-25 18:45)
 「断熱は投資だ」というお話 (2014-05-22 18:28)
 住宅の燃費 (2013-07-31 18:54)
 玄関ドアがあぶない (2013-07-04 00:17)
 竜巻に耐えらるか住宅 (2012-05-09 18:12)
プロフィール
tenchoホリエ
tenchoホリエ
堀江謙一
外断熱と自然素材にこだわった堀江工務店にて家族のための家づくりを日々探求して一級建築士兼営業兼ゲンバの片付けその他いろいろで稼働中。
こちらのブログではプライベートの山登り、岩登り、その他どーでもいいことなどをつづります。
お仕事のブログは堀江工務店のホームページへ引っ越しました。
< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
過去記事
オーナーへメッセージ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8