那智の滝クライミング事件のせい?

昨日は中央アルプスの千畳敷方面へ
沢登りやら岩登りやらへ行ってきた
わけですが、

ブログにも書きましたとおり
いろいろと思うところがあって
宝剣岳中央稜のクライミングはやめました。


何を思って
貴重な休日のクライミングを棒に振ったのか
についてのおはなしです。



沢登りを途中で終了して、
次なる目標の宝剣岳中央稜を登るべく
千畳敷カールへと登ってきたわけですが、

そこにはロープウェイで上って来た
おおぜいの方々がいらっしゃいました。



宝剣岳中央稜は
千畳敷の真正面に見える宝剣岳の
ど真ん中の岩稜です。

那智の滝クライミング事件のせい?


宝剣中央稜の取り付きまでは、
残雪のある時期は
そのまま千畳敷から登山道を外れて
雪の上を歩いて
中央稜の基部まで行くことが出来るのですが、

雪のない時期は
高山植物などの保護のため通れません。


今の時期は
一旦、宝剣岳頂上まで登山道を登り
ロープで懸垂下降して基部まで下りて取り付く、
というコースになります。

那智の滝クライミング事件のせい?


貴重な高山植物保護のためには大切なことですね。


もちろん、
ワタクシたちも頂上から懸垂して取り付く予定でしたが、
どうなんでしょう?

千畳敷から見ますと
中央稜自体が立ち入り禁止区域のように
見えるような見えないような・・・。


まわりにはロープウェイで上がってきた
おおぜいの観光客の皆さん。



サトくんとワタクシの頭によぎったのは
先日の、
「那智の滝登ったクライマーら逮捕」
というニュースです。


「あんな目立つとこ登ってたら
 誰かに110番されるぞ」

「子供に
 『あのおじちゃんたちいけないとこ登ってる~』
 とか言われんじゃね?」



ま、
17時のロープウェイ最終に間に合うか
不安だったせいもありますが
結局、
中央稜クライミングは取りやめたわけです。



ネットで那智の滝クライミングのニュースを見かけましたときには、

「いつかどこかのバカがこういうことやるかも、
 と思ってたけど
 有名人がやっちまったか~!
 あほだ~」

と笑っていたのですが、
これはチョット、
クライミング界全体によろしくない影響がありそうですよ。


日本でクライミングの出来る岩場というのは、
スペインとかフランスなんかと比べますと
悲しいほど少なくて小規模なのですが、

その中でも見栄えが良くて、アプローチの近い岩場には
たいてい神さまがいらっしゃいまして
しめ縄がかかってたりして
とても登ることなど出来ません。


そんな状況の中、
岩場を開拓されるクライマーの皆さんは
地元の方の理解を得て、
「ご神体の隣にあるこの岩は登ってもいいよ」
などと同意をいただき、
クライマーにとって貴重な岩場を
提供していただいたりしているわけです。


ところがこんな事件があったあとでは、
ゆるやか~に地元の方々に
黙認していただいていたような岩場では
「登攀禁止」や「登攀自粛」
といった事態も
なんかおこりそうな気がしてきましたよ。


そんな大事にまでならなくても、
今回のワタクシたちのように
小心者クライマーは
ちょっとギャラリーがいるだけで
おこりもしないバッシングにビビって
行動自体を自主規制してしまうかも知れません。



これはいかんです。

なんてバカなことをしてくれたんだッ。



ま、
そうは言いましても

佐藤裕介さんも他2人の方も
一般常識や神仏への畏敬の念は
大いに欠けるかも知れませんが

限界へ挑戦する熱き心を持った
まじめな人たちなんです。
たぶん。
直接面識はありませんが・・・。


相応のペナルティを負って
しっかり反省したら、
ぜひニッポンのクライミング界発展のために
またバリバリ活動していただきたいものです。



(大西さんの”Soloist”のページも
 ぜひ復活させてください。
 最近見つけて途中までしか読んでなかったもので・・・)


同じカテゴリー(tenchoホリエの岩登り)の記事画像
外の岩場でクライミング
小川山で岩登り
懸垂下降の講習会
こども外岩ボルダリングイベント
久しぶりに岩登り
小川山でスラブ登り
同じカテゴリー(tenchoホリエの岩登り)の記事
 外の岩場でクライミング (2020-10-27 21:40)
 小川山で岩登り (2018-05-12 14:54)
 懸垂下降の講習会 (2017-09-30 18:43)
 こども外岩ボルダリングイベント (2017-09-02 18:57)
 久しぶりに岩登り (2017-05-01 18:40)
 小川山でスラブ登り (2016-10-06 12:25)
プロフィール
tenchoホリエ
tenchoホリエ
堀江謙一
外断熱と自然素材にこだわった堀江工務店にて家族のための家づくりを日々探求して一級建築士兼営業兼ゲンバの片付けその他いろいろで稼働中。
こちらのブログではプライベートの山登り、岩登り、その他どーでもいいことなどをつづります。
お仕事のブログは堀江工務店のホームページへ引っ越しました。
< 2024年11月 >
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
過去記事
オーナーへメッセージ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8