シロアリから住まいを守るために今すぐ出来ること
2010/04/15
住まいの大敵シロアリちゃん。
これまで数々のリフォーム現場で
ボロボロになった柱や土台を見てきました。

そんなシロアリの被害を防ぐために、
薬剤を散布、注入したり
床下をコンクリートで固めたり
シロアリがあんまり好きじゃない木を使ったり
いろいろとコストや手間をかけるわけです。
しかし、それらの対策も
実際に住まわれている方の住み方によっては、
無駄になってしまうこともあります。
たとえば
ガーデニングで使わなくなって
とっておいた杭などの木材。
家の脇に積んだまま放置しておくと、
こんなんなります。

わざわざシロアリちゃんのために
階段をつくって、
入口を開け放っているようなものです。
まず、ご自分でできるシロアリ対策。
ご自宅をぐるーっと回って、
家のまわりに積み上げられた木材やら何やらを
スッキリ片付けましょう。
ボロボロになった木や
蟻道と呼ばれる
地面から壁の中に上がっていく
土のかたまりを見つけたら、(画像が見つからない・・・)
シロアリの可能性があります。
そうなる前にキレイに片付けましょう。
見た目もよくなりますしね。
これまで数々のリフォーム現場で
ボロボロになった柱や土台を見てきました。

そんなシロアリの被害を防ぐために、
薬剤を散布、注入したり
床下をコンクリートで固めたり
シロアリがあんまり好きじゃない木を使ったり
いろいろとコストや手間をかけるわけです。
しかし、それらの対策も
実際に住まわれている方の住み方によっては、
無駄になってしまうこともあります。
たとえば
ガーデニングで使わなくなって
とっておいた杭などの木材。
家の脇に積んだまま放置しておくと、
こんなんなります。

わざわざシロアリちゃんのために
階段をつくって、
入口を開け放っているようなものです。
まず、ご自分でできるシロアリ対策。
ご自宅をぐるーっと回って、
家のまわりに積み上げられた木材やら何やらを
スッキリ片付けましょう。
ボロボロになった木や
蟻道と呼ばれる
地面から壁の中に上がっていく
土のかたまりを見つけたら、(画像が見つからない・・・)
シロアリの可能性があります。
そうなる前にキレイに片付けましょう。
見た目もよくなりますしね。