2015/09/17
ひさびさ晴れた休日、
立山黒部アルペンルートで立山へ行ってきました。

朝7:30の始発のトローリーバスに乗って
扇沢から黒部ダムへ。

そっからケーブルカーで黒部平へ。

お次はロープウェイで大観峰まで。

で、またトローリーバスに乗って
8:55に室堂へ到着しました。

せっかく往復9,050円かけてやって来ましたが、
15時くらいにまでに家に帰らなければいけないので
13:00室堂発のトローリーバスに乗らなければいけません。
12:30に乗り場集合ということで、
行けるとこまで行ってみました。
9:15 室堂を出発。
室堂山、浄土山を越えて、
10:15 富山大学立山施設でおにぎり休憩。
一ノ越山荘をこえて
11:15 雄山へ着きました。

もうすっかり寒いのかな~、
と思っていましたが、
気持ちのいい秋晴れで
とってもいい陽気。
でも、最近の雨と寒さで
紅葉もそろそろ始まりかけていました。
再び一ノ越へ戻って下山。
遊歩道をちょっと散策して
12:30 トローリーバス乗り場へと戻りました。
剣岳にも行きて~な~。
立山黒部アルペンルートで立山へ行ってきました。

朝7:30の始発のトローリーバスに乗って
扇沢から黒部ダムへ。

そっからケーブルカーで黒部平へ。

お次はロープウェイで大観峰まで。

で、またトローリーバスに乗って
8:55に室堂へ到着しました。

せっかく往復9,050円かけてやって来ましたが、
15時くらいにまでに家に帰らなければいけないので
13:00室堂発のトローリーバスに乗らなければいけません。
12:30に乗り場集合ということで、
行けるとこまで行ってみました。
9:15 室堂を出発。
室堂山、浄土山を越えて、
10:15 富山大学立山施設でおにぎり休憩。
一ノ越山荘をこえて
11:15 雄山へ着きました。

もうすっかり寒いのかな~、
と思っていましたが、
気持ちのいい秋晴れで
とってもいい陽気。
でも、最近の雨と寒さで
紅葉もそろそろ始まりかけていました。
再び一ノ越へ戻って下山。
遊歩道をちょっと散策して
12:30 トローリーバス乗り場へと戻りました。
剣岳にも行きて~な~。
タグ :登山