ウィーン旅記録 その4
2010/03/26
3月26日
シュテファン寺院へ。

とりあえずいちばんの名所ですので。
そのご近所のモーツァルト・ハウス。
日本語の音声ガイドが付いててとってもベンリ。

吹き抜けかっこいい。

地下のお便所もかっこよい。
国鉄に乗ってエルツァー・ゾーグ・カールシュトラッセ駅へ。
前回もお邪魔したウィーン最大のクライミングジム
「クレッター・ハーレ・ヴィーン」。
スバラシイクライミングジムです。

平日昼間っから50人くらいお客さんが来てました。

疲れ切って家路。
ご近所のスーパー。

普通にカッコイイ建物。
究極のトンカツ屋「シュニッツェルハウス」。

今夜もトンカツ定食だ。
ウィーン旅記録 その0
ウィーン旅記録 その1
ウィーン旅記録 その2
ウィーン旅記録 その3
ウィーン旅記録 その4
ウィーン旅記録 その5
ウィーン旅記録 その6
前回のウィーン2008年10月
シュテファン寺院へ。

とりあえずいちばんの名所ですので。
そのご近所のモーツァルト・ハウス。
日本語の音声ガイドが付いててとってもベンリ。

吹き抜けかっこいい。

地下のお便所もかっこよい。
国鉄に乗ってエルツァー・ゾーグ・カールシュトラッセ駅へ。
前回もお邪魔したウィーン最大のクライミングジム
「クレッター・ハーレ・ヴィーン」。
スバラシイクライミングジムです。

平日昼間っから50人くらいお客さんが来てました。

疲れ切って家路。
ご近所のスーパー。

普通にカッコイイ建物。
究極のトンカツ屋「シュニッツェルハウス」。

今夜もトンカツ定食だ。
ウィーン旅記録 その0
ウィーン旅記録 その1
ウィーン旅記録 その2
ウィーン旅記録 その3
ウィーン旅記録 その4
ウィーン旅記録 その5
ウィーン旅記録 その6
前回のウィーン2008年10月