ウィーン旅記録 その4

3月26日

シュテファン寺院へ。

ウィーン旅記録 その4
とりあえずいちばんの名所ですので。


そのご近所のモーツァルト・ハウス。
日本語の音声ガイドが付いててとってもベンリ。

ウィーン旅記録 その4
吹き抜けかっこいい。

ウィーン旅記録 その4
地下のお便所もかっこよい。



国鉄に乗ってエルツァー・ゾーグ・カールシュトラッセ駅へ。

前回もお邪魔したウィーン最大のクライミングジム
「クレッター・ハーレ・ヴィーン」。

スバラシイクライミングジムです。

ウィーン旅記録 その4

平日昼間っから50人くらいお客さんが来てました。

ウィーン旅記録 その4



疲れ切って家路。


ご近所のスーパー。

ウィーン旅記録 その4

普通にカッコイイ建物。


究極のトンカツ屋「シュニッツェルハウス」。

ウィーン旅記録 その4

今夜もトンカツ定食だ。



ウィーン旅記録 その0

ウィーン旅記録 その1

ウィーン旅記録 その2

ウィーン旅記録 その3

ウィーン旅記録 その4

ウィーン旅記録 その5

ウィーン旅記録 その6



前回のウィーン2008年10月


同じカテゴリー(tenchoホリエの旅歩き)の記事画像
赤沢自然休養林
木曽路カメラ散歩
山口へ
福岡へ
大阪へ
秋田お引越しツアー その3
同じカテゴリー(tenchoホリエの旅歩き)の記事
 赤沢自然休養林 (2024-09-30 02:00)
 木曽路カメラ散歩 (2024-09-30 01:00)
 山口へ (2024-07-14 12:48)
 福岡へ (2024-07-13 12:56)
 大阪へ (2024-01-09 17:48)
 秋田お引越しツアー その3 (2023-03-18 17:33)
プロフィール
tenchoホリエ
tenchoホリエ
堀江謙一
外断熱と自然素材にこだわった堀江工務店にて家族のための家づくりを日々探求して一級建築士兼営業兼ゲンバの片付けその他いろいろで稼働中。
こちらのブログではプライベートの山登り、岩登り、その他どーでもいいことなどをつづります。
お仕事のブログは堀江工務店のホームページへ引っ越しました。
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事
オーナーへメッセージ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8