CASBEEを解説するぞ 1

さてCASBEEについてです。

CASBEEでは、
3つの環境品質
Q1室内環境を快適・健康・安心にする
Q2長く使い続ける
Q3まちなみ・生態系を豊かにする
と、
3つの環境負荷低減性
LR1エネルギーと水を大切に使う
LR2資源を大切に使いゴミを減らす
LR3地球・地域・周辺環境に配慮する

合計6項目から評価をします。

CASBEEを解説するぞ 1


そして
環境品質Qを縦軸、
環境負荷Lを横軸にとり、
Sランク(素晴らしい)
Aランク(大変よい)
B+ランク(良い)
B-ランク(やや劣る)
Cランク(劣る)
の6ランクに分けられます。

CASBEEを解説するぞ 1


そこで、次回またヒマなときから
6項目について順次ご説明していきたいと思います。


つまんね~かな、
こんな内容・・・?


ま、いいか。




タグ :お勉強環境

同じカテゴリー(店長ホリエの家づくり)の記事画像
木製サッシ
最近の断熱サッシはすごい
「断熱は投資だ」というお話
住宅の燃費
玄関ドアがあぶない
竜巻に耐えらるか住宅
同じカテゴリー(店長ホリエの家づくり)の記事
 木製サッシ (2014-06-16 18:04)
 最近の断熱サッシはすごい (2014-05-25 18:45)
 「断熱は投資だ」というお話 (2014-05-22 18:28)
 住宅の燃費 (2013-07-31 18:54)
 玄関ドアがあぶない (2013-07-04 00:17)
 竜巻に耐えらるか住宅 (2012-05-09 18:12)
プロフィール
tenchoホリエ
tenchoホリエ
堀江謙一
外断熱と自然素材にこだわった堀江工務店にて家族のための家づくりを日々探求して一級建築士兼営業兼ゲンバの片付けその他いろいろで稼働中。
こちらのブログではプライベートの山登り、岩登り、その他どーでもいいことなどをつづります。
お仕事のブログは堀江工務店のホームページへ引っ越しました。
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事
オーナーへメッセージ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8