コンテナハウスでクライミングウォール

先月お引き渡しした安曇野市三郷Nさま邸。
1ヶ月点検に伺いました。


家の不具合など
特に問題はなし、と。


こちらのNさまは、県外から移住されて
リンゴ農家を営んでいらっしゃいます。


そいのため、建築中は広く感じた敷地も
リンゴのコンテナや、ハウスなどが置かれて
ずいぶんとたいへんです。(?)


そんなNさまのお宅には、
それらお仕事のためのいろいろを収納するために
コンテナハウスが設置されていました。

コンテナハウスでクライミングウォール

よくあるスチール物置なんかよりも割安だそうで、
見た目もなんかカッコイイ!


内部はこんな感じで
コンテナハウスでクライミングウォール

思った以上に広々です。


これはいろいろとイマジネーションをそそられます!

大きな窓をつけて、
ガレージや店舗にしたり、
組み合わせて1軒の家にしてしまったり・・・。


とりあえずこの外壁にクライミングウォールを作ろう、
ということになりました!


なんかおもしろそう。




タグ :外構工事

同じカテゴリー(店長ホリエのお宅探訪)の記事画像
住宅と庭
お客さま宅の実例見学
お引き渡し3ヶ月点検
オシャレなお宅でベイビちゃん誕生
お客さま宅実例見学会
クライミングウォールのある家その3
同じカテゴリー(店長ホリエのお宅探訪)の記事
 住宅と庭 (2013-06-14 18:36)
 お客さま宅の実例見学 (2012-02-19 21:33)
 お引き渡し3ヶ月点検 (2011-11-10 18:04)
 オシャレなお宅でベイビちゃん誕生 (2011-10-24 23:59)
 お客さま宅実例見学会 (2011-10-15 23:59)
 クライミングウォールのある家その3 (2011-06-23 18:42)
プロフィール
tenchoホリエ
tenchoホリエ
堀江謙一
外断熱と自然素材にこだわった堀江工務店にて家族のための家づくりを日々探求して一級建築士兼営業兼ゲンバの片付けその他いろいろで稼働中。
こちらのブログではプライベートの山登り、岩登り、その他どーでもいいことなどをつづります。
お仕事のブログは堀江工務店のホームページへ引っ越しました。
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事
オーナーへメッセージ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8