まもりすまい保険

今日は用事の入った担当者のかわりに
急遽参加しました
住宅保証機構の瑕疵担保責任保険設計施工基準講習会。


去年から住宅に10年間の
欠陥補修のための保険が義務づけられまして、

いろいろな保険法人が、この瑕疵担保保険を扱っています。


で、今日はその中のひとつ、
財団法人住宅保証機構さんの講習会です。


こちらの保険、
「まもりすまい保険」。

マスコットキャラクターは
こちらの「まもりす」。

まもりすまい保険



って
なんでもキャラクターものにして、
建築業界のオッサンたちが喜ぶとでも思ったかぁ!?



まもりすまい保険

ま、かわいいからいいんじゃない・・・?


同じカテゴリー(店長ホリエの日常お仕事)の記事画像
ご来場ありがとうございました
インスペクター養成講習
熊本地震の被害報告と住宅の耐震構造の勉強会
セミナーへ行って反省会
Fパワープロジェクトの施設見学
白馬村で被害認定調査
同じカテゴリー(店長ホリエの日常お仕事)の記事
 ご来場ありがとうございました (2016-06-28 00:00)
 インスペクター養成講習 (2016-06-08 00:00)
 熊本地震の被害報告と住宅の耐震構造の勉強会 (2016-05-22 00:00)
 セミナーへ行って反省会 (2016-05-14 00:00)
 Fパワープロジェクトの施設見学 (2015-04-10 18:19)
 白馬村で被害認定調査 (2015-01-10 14:22)
プロフィール
tenchoホリエ
tenchoホリエ
堀江謙一
外断熱と自然素材にこだわった堀江工務店にて家族のための家づくりを日々探求して一級建築士兼営業兼ゲンバの片付けその他いろいろで稼働中。
こちらのブログではプライベートの山登り、岩登り、その他どーでもいいことなどをつづります。
お仕事のブログは堀江工務店のホームページへ引っ越しました。
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事
オーナーへメッセージ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8