小川山でクライミング

今年はじめての小川山。


「きのうより2℃~3℃高く、暖かい陽気となるでしょう」

という天気予報に惑わされ、
防寒着も持たずに行ってみたら
寒い!


標高1600mの山中は、
まだ芽ぶきの季節でした・・・。


山をなめたらいかん!
反省。

小川山でクライミング

そんな春まだ浅き小川山で
今日も元気にクライミングです!





とおもったら
痛ってぇ~!


指皮べろんちょとむいてしまいました・・・。


小川山でクライミング


グロ画像、スミマセン・・・。





さて帰るか・・・。


同じカテゴリー(tenchoホリエの岩登り)の記事画像
外の岩場でクライミング
小川山で岩登り
懸垂下降の講習会
こども外岩ボルダリングイベント
久しぶりに岩登り
小川山でスラブ登り
同じカテゴリー(tenchoホリエの岩登り)の記事
 外の岩場でクライミング (2020-10-27 21:40)
 小川山で岩登り (2018-05-12 14:54)
 懸垂下降の講習会 (2017-09-30 18:43)
 こども外岩ボルダリングイベント (2017-09-02 18:57)
 久しぶりに岩登り (2017-05-01 18:40)
 小川山でスラブ登り (2016-10-06 12:25)
プロフィール
tenchoホリエ
tenchoホリエ
堀江謙一
外断熱と自然素材にこだわった堀江工務店にて家族のための家づくりを日々探求して一級建築士兼営業兼ゲンバの片付けその他いろいろで稼働中。
こちらのブログではプライベートの山登り、岩登り、その他どーでもいいことなどをつづります。
お仕事のブログは堀江工務店のホームページへ引っ越しました。
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事
オーナーへメッセージ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8