美ヶ原登山

めずらしく雨でない休日の火曜日。

しかし、
朝も夕方も色々やることあって
遠くへ行けない。

風も強いし、
ビミョーに危険な季節だし、
ということで
お手軽に美ヶ原を登って来ました。

美ヶ原登山


朝のもろもろ家事とゴミ捨てして8時過ぎ出発。


三城に車を置いて
9時2分、ダテ河原コースから登り始めました。

美ヶ原登山


カラマツの葉も黄色くなってなかなかキレイ。

美ヶ原登山


美ヶ原登山


10時3分、王ヶ頭に到着。

美ヶ原登山

風が強い!


王ヶ鼻から北アルプスを望むも雲の中。

美ヶ原登山

お気軽には行けない季節になってしまいました。


牛のいなくなったサビシイ美ヶ原を
ぐるぐるお散歩。


11時52分、百曲がりコースから下山。

美ヶ原登山


12時43分、駐車場到着。

美ヶ原登山


半日遊ぶには
なかなか楽しいコースでした。



タグ :美ヶ原登山

同じカテゴリー(tenchoホリエの山登り)の記事画像
西穂山荘
火打山
霧氷の上高地
大正池
八方尾根
蓮華温泉から白馬岳、雪倉岳
同じカテゴリー(tenchoホリエの山登り)の記事
 西穂山荘 (2024-09-30 00:00)
 火打山 (2024-08-14 13:02)
 霧氷の上高地 (2024-02-17 19:15)
 大正池 (2023-10-22 18:05)
 八方尾根 (2023-09-03 16:56)
 蓮華温泉から白馬岳、雪倉岳 (2023-07-30 14:06)
プロフィール
tenchoホリエ
tenchoホリエ
堀江謙一
外断熱と自然素材にこだわった堀江工務店にて家族のための家づくりを日々探求して一級建築士兼営業兼ゲンバの片付けその他いろいろで稼働中。
こちらのブログではプライベートの山登り、岩登り、その他どーでもいいことなどをつづります。
お仕事のブログは堀江工務店のホームページへ引っ越しました。
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事
オーナーへメッセージ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8