耐火性能偽装

今日は今シーズン初の本格的な積雪。

耐火性能偽装


そんな中、
普段ワタクシ店長ホリエがその性能を買って
皆さまにお勧めしております
樹脂サッシメーカー「エクセルシャノン」が、
性能偽装をおこなっていたというニュースが・・・。


耐火性能試験で偽装をおこない
20分必要な耐火性能が、
13分ほどの耐火性能しか得られないものが
販売されていたそうです。



病み上がりにこのニュース・・・。


これまで
「シャノンがいちばんオススメです!」
と言い切ってきたワタクシの立場が・・・。




今後、採用されたお客さまの物件においては
無償交換が行われるそうですが、

シャノンの高い樹脂サッシを使っているのは
たいてい高気密高断熱住宅です。


断熱とか気密がしっかり施工されているものばかりですから、
交換はとてつもなく大変ですよ・・・。


下手すると
交換したせいで住宅の気密・断熱性能が
低下してしまう恐れもあります。



幸いなことに
私ども堀江工務店で施工されたお客さまの中で
今回、偽装の対象となった
防火認定樹脂サッシを使用したお宅はなさそうです。
(まだ最終確認は終わっておりませんが)


しかしサッシ1つあたり
1万円の利益をよけいに出すために
耐火性能を偽装していたというのでしたら、

同じくコスト削減のために
断熱性能を偽装していたとしても
フシギではありませんね・・・。


エクセルシャノンさんには、
ぜひともこのへんの不安に対しても
きちんと答えていただきたいものです。


これまで弊社で
シャノン製のサッシを採用されたお客さまには
ご心配をおかけして申し訳ございません。


事実確認等をおこない、
今後ご説明にうかがわせていただきます。




同じカテゴリー(店長ホリエのお知らせ)の記事画像
まるちゃん農園のキズありリンゴ
今週末は完成見学会です
28年度の住宅関係補助金(新築)
ブログ半分引っ越します
ホームページが新しくなりました!
今週末、リノベーション完成見学会です
同じカテゴリー(店長ホリエのお知らせ)の記事
 まるちゃん農園のキズありリンゴ (2016-10-10 21:58)
 今週末は完成見学会です (2016-06-22 00:00)
 28年度の住宅関係補助金(新築) (2016-05-16 00:00)
 ブログ半分引っ越します (2015-02-05 18:35)
 ホームページが新しくなりました! (2015-02-03 17:05)
 今週末、リノベーション完成見学会です (2014-12-10 18:33)
プロフィール
tenchoホリエ
tenchoホリエ
堀江謙一
外断熱と自然素材にこだわった堀江工務店にて家族のための家づくりを日々探求して一級建築士兼営業兼ゲンバの片付けその他いろいろで稼働中。
こちらのブログではプライベートの山登り、岩登り、その他どーでもいいことなどをつづります。
お仕事のブログは堀江工務店のホームページへ引っ越しました。
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事
オーナーへメッセージ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8