激!おススメのピザ&餃子屋さん

ボコダキ岩でクライミングした帰り道、
岩場で会ったお友だちさんから紹介された
ピザ屋さんへ立ち寄りました。


冠着山から麻績ICへ行く途中、
筑北村から麻績村へ
県道12号線を高速道路くぐってすぐの
左手にそのお店はありました。



お店の外観の勢いに
いきなりテンションが上がります。

激!おススメのピザ&餃子屋さん


そして
ピザと餃子と皿うどんとゼリーというメニューの組み合わせ!

激!おススメのピザ&餃子屋さん


ピザ550円、餃子6個250円というお値段!

お店の軒先に貼りまくられた
熱いメッセージ!


さらにテーブルに「ラブノート」!

激!おススメのピザ&餃子屋さん

ご主人の熱い思いと、お客さんのメッセージ。
必読!



ワクワクしながらチャイムを押すと
感じのいい奥さまが出てきて
注文を取ってくれました。


無料のドリンク、
セルフサービスのインスタントコーヒーがありましたが、
クソ暑いので庭先に立ち上がる水栓からの
お水を飲んでしばらく待つと

激!おススメのピザ&餃子屋さん

カリカリ生地のピザ。


激!おススメのピザ&餃子屋さん

でかい餃子!
これで2人前。


すごくうまい!


みんなでワイワイ食べていると
黄色いど派手なピザ窯小屋から
ご主人さんが登場!

激!おススメのピザ&餃子屋さん



真っ暗で灼熱のピザ窯小屋の中で
ヘッドランプをつけてピザを焼いていたのは

東京から麻績村へご家族で移住された
73歳、昭和18年生まれのご主人さんでした。



この方がものすごい個性をお持ちのご主人さんで、

人間は食べるものが大事だ!
オレは73歳だぞ!(こんなに若々しい!)
添加物や農薬などを使わない、
いいものを食べてるからだ!
ピザも餃子も添加物とか一切なしだ!
ここ(腹筋)を押してみろ!(すごい引き締まってるだろう!)
有機農法よりもさらに進んだ自然農法をやってるんだ!
18歳の娘がいるんだ!
55歳の時の子供だ!
自分で取り上げたんだ!
成績は学年1位だぞ!
(お客さんに見せる用に娘さんの成績表を携帯してる)
若いころは東京で2店舗持ってたんだ!
等々・・・。

おもしろいご自身の生きざまを
延々と語って下さいました。


クライミングを終えた腹ペコ6人で
ピザ3枚、餃子4人前を食べておなか一杯。

しめて2650円!
安い!

しかもピザ、餃子それぞれ
50円割引券までもらっちゃって、
次回たのんだら
ピザ500円、餃子200円です!
すごい!!


もう、何から何まで素晴らしすぎて
皆さんにもぜひ味わっていただきたい!
(ピザも餃子もご主人のお話も)

次回のクライミングも
この店に来るためだけにボコダキ岩にしようと、
そう決意させるすばらしいお店でした。


ところでお店の名前ですが、
ピザの割引券には
「宮本のピザ」
餃子の割引券には
「餃子村」
と書かれていたんですが、
どちらの名前でお呼びしたらいいんでしょうか?


ちなみにこのお店、
オープンしてまだ1年もたっていないため、
ネット情報も数えるほどしか見当たりません。

超穴場のグルメスポットです!!










同じカテゴリー(tenchoホリエの岩登り)の記事画像
外の岩場でクライミング
小川山で岩登り
懸垂下降の講習会
こども外岩ボルダリングイベント
久しぶりに岩登り
小川山でスラブ登り
同じカテゴリー(tenchoホリエの岩登り)の記事
 外の岩場でクライミング (2020-10-27 21:40)
 小川山で岩登り (2018-05-12 14:54)
 懸垂下降の講習会 (2017-09-30 18:43)
 こども外岩ボルダリングイベント (2017-09-02 18:57)
 久しぶりに岩登り (2017-05-01 18:40)
 小川山でスラブ登り (2016-10-06 12:25)
プロフィール
tenchoホリエ
tenchoホリエ
堀江謙一
外断熱と自然素材にこだわった堀江工務店にて家族のための家づくりを日々探求して一級建築士兼営業兼ゲンバの片付けその他いろいろで稼働中。
こちらのブログではプライベートの山登り、岩登り、その他どーでもいいことなどをつづります。
お仕事のブログは堀江工務店のホームページへ引っ越しました。
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事
オーナーへメッセージ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8