霧ヶ峰「鷲が峰ひゅって」で一泊

霧ヶ峰の八島ヶ原湿原にあります
鷲が峰ひゅって
で一泊してきました。


3日の夕方、自宅発。

17時過ぎには鷲が峰ひゅってに到着しました。

霧ヶ峰「鷲が峰ひゅって」で一泊


これまでたびたび八島ヶ原湿原に来ていましたが、
いつもヒュッテみさやまにおじゃましていました。

しかしヒュッテみさやまは冬期はお休み。


ということで
冬の間はヒュッテみさやまのアニキ分(?)、
鷲が峰ひゅってへおじゃましてみようと
相なったわけです。


で、
こちらの鷲が峰ひゅってですが、
なかなかステキです。

霧ヶ峰「鷲が峰ひゅって」で一泊

霧ヶ峰「鷲が峰ひゅって」で一泊


築50年以上の建物を
30年かけてオーナーさん自ら
作業して造りあげてこられたそうで、
とても居心地のいい空間です。


で、
お食事はこんな山の中なのに本格的なお料理。

霧ヶ峰「鷲が峰ひゅって」で一泊

う~む、スバラシイ。

オーナさんが30年かけて築き上げたスキの無さ、
といった感じのお宿です。


ヒュッテみさやまのユルさも
それはそれで大好きなわけですが・・・。



翌朝は日の出前に鷲ヶ峰へ。

霧ヶ峰「鷲が峰ひゅって」で一泊


お天気がイマイチでしたが
ご来光と富士山を両方拝んでまいりました。


霧ヶ峰「鷲が峰ひゅって」で一泊

霧ヶ峰「鷲が峰ひゅって」で一泊


ありがたやありがたや・・・。





同じカテゴリー(tenchoホリエの旅歩き)の記事画像
赤沢自然休養林
木曽路カメラ散歩
山口へ
福岡へ
大阪へ
秋田お引越しツアー その3
同じカテゴリー(tenchoホリエの旅歩き)の記事
 赤沢自然休養林 (2024-09-30 02:00)
 木曽路カメラ散歩 (2024-09-30 01:00)
 山口へ (2024-07-14 12:48)
 福岡へ (2024-07-13 12:56)
 大阪へ (2024-01-09 17:48)
 秋田お引越しツアー その3 (2023-03-18 17:33)
プロフィール
tenchoホリエ
tenchoホリエ
堀江謙一
外断熱と自然素材にこだわった堀江工務店にて家族のための家づくりを日々探求して一級建築士兼営業兼ゲンバの片付けその他いろいろで稼働中。
こちらのブログではプライベートの山登り、岩登り、その他どーでもいいことなどをつづります。
お仕事のブログは堀江工務店のホームページへ引っ越しました。
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事
オーナーへメッセージ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8