瑕疵担保責任保険の現場検査

tenchoホリエ

2009年07月29日 18:56

今日は信州木造住宅協会の
ちきゆう住宅検査員講習会でした。


って、なんのこっちゃ?



今年の10月から
瑕疵担保履行法が施行されます。


その瑕疵担保責任保険では
基礎配筋と構造の2回、
現場検査があります。


(昔の配筋検査風景)


で、全国中小建築工事業団体連合会に加盟して
この「ちきゆう住宅検査員講習」を受けますと
住宅保証機構の瑕疵保険の配筋検査が
自社で出来てしまうのです。


これが果たして
家を建てられるお客さまにとって
いいことなのか、そうでないのか?



いろいろと
いいたいことはあるのですが、

今日はちょっとそれどころではありませんので
また後日です!



関連記事