住宅の長寿命化

tenchoホリエ

2009年03月06日 18:54

勤労者福祉センターにて
「住宅の長寿命化に関する講習会」
に行ってきました。



住宅関係の法律がいろいろとあたらしくなって、
ま~、正直ワケワカメ・・・。

その中でも住宅の長寿命化に関する新しい制度は、
「200年住宅」とか
「超長期住宅」とか
「長期優良住宅」とか

似たような言葉が次々に出てきて
同じことを言っているのか?
まったく関係ない別の話なのか?

ワタクシの頭では追っかけきれません。


「200年住宅とは言わないで?」
こんな話もあって、
なんだか制度を作っていらっしゃる方々も
混乱しているように見受けられます。


はたして住宅を建てようとお考えのみなさんには、
この制度の概要が伝わっているのでしょうか?


ワタクシに説明しろと言われても
自信がありませんので・・・。



関連記事